10/30に吉原工業高校創立70周年記念、10/31に富士見高校創立80周年記念式典に出席させて頂きました。
両校の沿革を拝見すると、志の高い創始者が学問の重要性を認識し大変な苦労をされて創立され、当初からの思想を伝統として多くの卒業生、在校生が継承している様子がわかり感銘いたしました。
現在は少子化が進むなど、学校を取り組む環境は大きく様変わりしており学校関係者のご苦労は多いと思いますが、母校を愛する気持ちはどの時代でも変わらないと信じています。教育行政の重要性を再認識した1日でした。
余談ですが、校歌っていいですね。卒業生、在校生が一緒になって歌う姿は感動ものでした。